【Report】ちょいスカ for Enjoy 開催しました(12月18日)
今日は今年最後のちょいスカ for Enjoy。
いつもよりちょっと多い11名、時間を延長しての開催です。
今回も初めての参加者2名に2〜3回目の参加者3名などフレッシュなメンバーと常連の方々入り混じり、for Enjoyの名に相応しい楽しい時間となりました。
初参加の2名のうちIさんはスカッシュも初めて。
最初は戸惑いつつも、徐々にコツを掴んでいい当たりが増えていきました。
もう1人のSさんは、やや緊張されていたようですが、場の雰囲気に慣れたのか、いいショットを随所で披露。
2〜3回目の参加者のメンバーはもともとプライベートでも仲良いこともあり、お互いにいいショットを褒めあったり、わきあいあい。
短期間ながら、それぞれのペースで上達していることをひしひしと感じました。
常連組はと言えば、骨折から華麗に復活したCSさんは相変わらずゆったりとしつつも時々キレのあるショットを炸裂させ、MKさんは今回も何かアドバイスをもらうたびにしっかり自分で考えて実行しようとする姿に自分もちゃんと努力しなきゃなぁと反省。
SKさんはちょっと肉離れ気味の足を気にしつつも速さとキレのあるショットを量産。
Tさんはすっかりトレードマークになりつつある、重りを付けてちょっぴりもっふりした身体でも軽やかに球出ししてくれました。
そして、我らが主宰はいまだ癒えぬ腰痛を抱えつつ、みんながスカッシュを楽しめるよう、球出しや運営にと八面六臂の活躍を見せてくれました。
そんなこんなで2024年最後のちょいスカは無事に終幕。
そのあとはもちろん水分補給!!みんなで餃子をはじめモリモリメニューを美味しくいただきながら、スカッシュ談義に花を咲かせました。
2024年も大変お世話になりました。
2025年もスカッシュはじめての方、ちょっとご無沙汰な方はもちろん、経験者もご参加お待ちしております。
(さでぃ)