【Report】ロングコラボ大会 開催しました(2月9日) | ファンスカ

2025年02月, News

【Report】ロングコラボ大会 開催しました(2月9日)

四半期に一度のペースで開催中の「ドルフィン×ファンスカ ロングコラボ大会」。
本日も、「万葉の湯」までセットで開催です(もはや定番化www)。

今日も、スカッシュを楽しみ尽くすための様々な企画で、14人の参加者たちとエンジョイします。

午前中のレベル別練習では、テーマを決めてのパターン練習。漫然と打つのではなく、やるべきことが明確なので、勉強になったという声をいただきました。

午後からは、2チームに分かれて、色々な企画で対戦。
まずはストスト耐久ラリー。チームで1球交代のストストを続ける時間を競います。縛りは縦1/4。
様々なレベルが混在するチームをまとめる力が必要で、参加者もコントロールの重要性を学ぶ、良い機会になったようです。

次は恒例のハンデマッチ。今回は「得点3倍」のハンデで、30点超えのゲームも出るなど、番狂わせが多数発生。

最後はチーム対抗100点マッチ。3点ずつ順送りのノーハンデ戦。合計点数100点になったチームの勝ちというルールです。
これは順番が大いに影響するので、公平に抽選で決定します。

96 vs 75と大差がついてしまったので、最終局面で得点3倍のイレギュラールールを適用!
迎え撃つはファンスカ主宰。
ここでも「得点3倍」は想像以上の効果を発揮。
あれよあれよと99 vs 96まで点差が詰まり、会場のボルテージはMAXまで盛り上がりました。
が、最後はドルフィン代表が容赦なく仕留め、100 vs 96で終了です。

スカッシュ三昧の後は、万葉の湯でのんびり湯治。
個室で宴会して、長い一日を締めました。

次は5月です。
皆様のご参加をお待ちしています。

(爺)