ルール編 | ファンスカ

ルール編

まず、最初に

スカッシュのルールや試合の流れを以下に書きますが、先ずは、参加して、ボールを打って楽しんでから、徐々にルールを知れば大丈夫です。何よりも楽しむところから始めましょう!

※安全に楽しくスカッシュを楽しむための2つ大事なルール。
①ボールを打つ番の人が優先です。ラケットが当たりそうな場合は振らずに止めましょう。
②ボールが目に当たると失明の危険がありますので、コート内にいる人がアイガードをしている状態でボールを扱うようにしてください。

スカッシュの初心者向けルール

スカッシュは4面を壁で囲まれた空間の中で、ボールを交互に打ち合うスポーツです。必ず正面の壁(フロントウォール)に当てる必要があります。相手がワンバウンドまでに打ち返せなければ得点を獲得となります。
11点先取を1 ゲームとし、1試合は通常5ゲームマッチの3ゲーム先取となります。また、試合によっては3ゲームマッチの2ゲーム先取で行われる場合もあります。

ゲームの流れ

サーブ権を決める

まずはサーブ権を決めます。どちらかの選手がラケットをスピンさせ、表裏どちらが上に出たかによりサーブ権を決定します。

サーブ

サーブはコートの中央エリアの左右にある「サービスボックス」に片足をつけた状態で打ちます。ボールを正面の壁(フロントウォール)に当てて、自分の立っているサービスボックスの反対側のサービスボックスがある4分の1のエリアに入るとゲームが始まります。なお、前の壁に当たってから、4分の1のエリアに入るまでに横や後ろの壁に当たって入っても問題ありません。

リターン

サーブで打たれたボールをノーバウンド、もしくはワンバウンドで正面の壁(フロントウォール)に打ち返します。(バウンドは床に当たった回数のみカウント。スカッシュ上級者は横の壁に当ててから正面に当て返すこともあります。)

得点・失点

ツーバウンド以上だったり、フロントウォールに当たらなかったりした場合は、相手の得点となります。また、フロント、サイド、バックのアウトラインより上やティンに当たった場合、オンラインの場合はアウトとなります。

ゲーム進行

あとはラリーを続けていきましょう。先に得点11点を獲得した選手の勝ちになります。
競技としてのスカッシュには細かい規則がありますが、ファンスカでは基本のルールを把握すれば大丈夫!一緒にスカッシュを楽しみましょう!