【Report】ビギスカフェスタ with 机龍之介プロ 開催しました(4月28日)
先日のPSAツアーで優勝し、World Championshipsの出場権を勝ち取った机龍之介プロ。
エジプトへ乗り込む直前、束の間の日本での休息期間に、ファンスカに登場してくれました!!
ビギスカフェスタは、4人1チームで、4チームの総当たり戦。
うち、プロのチームだけは1人チームとなり、全参加者と戦うこととなります。
参加者同士の対戦も、ビギスカ独自のハンデ戦ですので、スカッシュレベルに関わらず白熱しました。
今回は初めてラケットを握るKさんが、ゲームを重ねるごとにショットが力強くなっていく様が見ものでしたね。
そして何といっても机プロ。
今日も、類い稀なる反応速度で魅せてくれました。
初級者はコートを制限してのハンデ戦、慣れた参加者は、ショットを忖度してもらってのオールコートで、長いラリーを楽しみます。
ガチで打ち合いたい人は、バックコートのみの制限をかけるも、やはり結果は同じ。
ズタズタに体力を削られながら、1~3点くらいは取らせてもらって、気分良くゲームを終えていきます。
しかも、プロのボールが良いおかげなのか、みんな質の高いラリーを繰り広げます。
コントロールも、構成も、1ランクアップした感じでした。
そんな中、爺は、「忖度無し」のオールコートで瞬殺を要望。
PSAレベルのショットを体感したかったというのは建前で、実はラリーで疲れたくないという邪まな意図。
はたして、ドライブは振り遅れ、キルショットは見失い、ドロップには動けず、常に逆を突かれ、3分間で18-0というスコアでの惨殺劇が終わりました。
そして、ラリーはしていないはずなのに、足はパンパン、息は絶え絶えという摩訶不思議。
普通にラリーしてもらえばよかった…。
まあ、観客には楽しんでもらえたので、ヨシとしましょう!
総得点で競うビギスカフェスタ。
結果は2位チームにダブルスコアをつけて、机プロチームの優勝となりました!
懇親会では、参加者ひとりひとりから机プロへ激励のメッセージを伝えることができました。
ファンスカは(いや、日本のスカッシャーは全員)、机プロの世界での活躍を応援しています。
GW明けからのエジプト遠征、まずは無事にエアチケットが取れますようにwww。
【Report】ちょいスカ for 部活動 開催しました(4月24日)
本日は、満員御礼の部活動。
そして、Mさんの誕生日お祝い「出れまテン」開催です!
ひとりvs参加者全員のゲームを、自分の年齢分の得点を取るまで続けさせる、ドSな祝賀イベント。
Mさんにとっては、東海道の宿場にひとつ足りない長丁場となります。
たっぷり40分の時間を取ってスタートしました。
ところが、今日もキレッキレのMさん。
振り回して疲れさせようと試みる我々を嘲笑うかのように、えげつないクロスドライブやドロップで、みるみる得点を重ねていきます。
成人式に与えられる小休憩も辞退する余裕ぶりを見せつけ、なんと予定の半分の20分で軽々クリアしてしまいました。(お見事!)
Happy Birthday!
【Report】プレミアムちょいスカ for テクニカル 開催しました(4月19日)
毎月のお楽しみ、佐野コーチのテクニカルレッスン。
今日はどんな確変を味わうことができるか、ワクワクです。
テーマは、「基本的なボールを打つまでの作業ルーティン」
相変わらず、言葉を聞いただけでは何のこっちゃ?です。
要は、ボールを打つ準備をしましょう、ということ。
自分が打ったボールに対して、相手がどんな返球を選択できるかを判断して、最適な位置と体勢と心構えで準備する。
まさに言うは易し、です。
「準備」にフォーカスした条件付けラリーを行ない、いかに私たちが漫然とスカッシュをしていたかを突きつけられました。
ケースバイケースで、具体的な準備方法をアドバイスいただきながらの珠玉の1時間。
もっと若い頃に佐野コーチに出会いたかったなぁと、つい思ってしまいます。
が、しかし!
人生は100年時代。
今日、この教えに出会えたことに感謝し、頑張ってスーパー爺を目指すと誓うのでした。
(問題はモノ忘れが激しいこと…)
次回の佐野コーチレッスンは5月17日(金)。
若い皆さんこそ、是非体験をお勧めします!
過去のテクニカルちょいスカのレポートは以下からどうぞ。
2024年2月開催分2023年12月開催分2023年11月開催分2023年10月開催分2023年9月開催分2023年7月開催分2023年6月開催分
【Report】伊藤明コーチイベント_ビギスカフェスタを開催しました(4月14日)
久しぶりに私、さでぃがレポートします!
今回は、ビギスカフェスタに伊藤明コーチが初参戦。
15名で、ドルフィンスカッシュにて開催しました。
初参加のKさんは最初こそハンデ戦に戸惑っているようでしたが、観戦しているうちにしっくりきたようで、試合を楽しまれていたようでした。
恒例のドルフィンオーナーによる「両手しばりスカッシュ」も行われて、初めて観た伊藤明コーチはかなりびっくりされておりました。
そして、何と言っても伊藤明コーチ!!
その人柄と規格外の身体能力で参加者全員が完全に魅了されてしまいました。
(『アキラ推し』がますます増えたことは言うまでもありません!)
みんなバックコートラリーのハンデをもらったり、オールコートで「忖度」というハンデをもらったり、思い思いのスタイルで伊藤明コーチとの試合を楽しんでました。
横浜の締めは何と言っても中華街での飲み会!!
伊藤明コーチを囲んで、スカッシュ談義に花が咲きまくりました。
伊藤明コーチが取り入れているトレーニングや、スカッシュに役立つTips盛りだくさんの、楽しいひと時を過ごしました。
【Report】ちょいスカ for Enjoy 開催しました(4月10日)
本日のちょいスカ for Enjoyには、初参加者が3名も参加してくれました。
TさんHさんコンビは、2月に机プロのプレミアムちょいスカを開催した時に、たまたま隣のコートに居合わせた2人。
興味がありそうだったので、さでぃが声がけ(ナンパ?)したのがキッカケです。
スカッシュは面白いけど、手軽にやる場所が無いのが悩みとのことでしたので、ちょいスカはぴったりの機会ですね。
Kさんは、スカッシュ歴7ヶ月のスポーツウーマン。
レッスンにも通っており、きっと今が沢山打ちたい時期かと思います。
これまたちょいスカは良い場所となるでしょう。
Enjoy回には、初参加者が多くなってきました。
スカッシュの裾野を広げたいというファンスカの理念が、徐々に実を結んできた実感があります。
人生のFirst SquashやRe-squashは、是非ファンスカで!